2004年3月20日(Sun)
 今週もちょっと残業万歳スケジュールで、土曜出勤と相成りました(だからこのくそ忙しいのに「言い忘れてた」で重要な仕様追加をするのはやめろやめてくれ上司)。昨日午後10時半に就寝し、本日は午後1時20分に起床…その間一回も目覚めなかった。起きたらまたしてもでっかい地震が起きていた。昨年ちょっとお邪魔した街にガラスが降り注いでいて心配…。
2005年3月14日(Mon)
 ジャンプ立ち読みいたしました。ちょっと絶叫させてくださいませ。ひなもりー! シロちゃんー! これで「待て次号」は酷ですわおいこら。
2005年3月11日(Fri)
 とか何とか言ってる間に時間は過ぎ去り(昨日の日記参照)、3月末終了予定だった仕事が切羽詰り…さらに4月末まで業務延長かい(号泣)。花見旅行に行こうと思ってたのに、ゴールデンウィークまで忙しそう。休むけど。
2005年3月10日(Wed)
 京仏師の人が山古志村の被災倒木で作成していた童地蔵が完成したとのこと。この仏師さんとは少しだけ縁があって、以前京都で工房によらせてもらったことがあります。製作中だった大仏さんの肩まで上らせてもらったりもしました。このとき作りかけの仏様をたくさん見せていただいて、ただの材木に段々と命を吹き込んでいく作業に感心し、同時に私にこうしたものを作る意志や希望が全くないことをちょっと残念に思いました。私も物を作る仕事ですが、仏師さんとは決定的に、作っているものの寿命の長さが違う。もし1000年後に日本という国が残っていて、仏教が今程度に人の生活に根付いたままでいるなら、この方の作ったものの大部分はきっと生命を保っていると思います。私の作るものは、ソフトウェアというものの性格上仕方がないとはいえ、作って数年、下手をすると早くて数ヶ月で役目を終えてしまうので、時々とても寂しい。この仕事自体はとても性に合っているのですが、もうちょっとゆっくり時間が過ぎてくれないものかと思います。今は技術がダッシュかけて私を追い抜いていく。
 童地蔵はとてもかわいらしい出来栄えの様子。見る機会があるといいな。
2005年3月8日(Tue)
 ライブドアとフジテレビの株争奪戦騒ぎを見ていて、大変わらかしてもらったのが一部政治家や企業トップの皆様のお言葉。「商売は金だけでなりたっているわけではない」「金さえあれば何でもできると思っている」。どの口がそれを言う。
 心情的に、渦中両企業のどちらの味方でもありませんが、とりあえずライブドアには行けるとこまで引っ掻き回して欲しい。株だの証券取引だののルールにはずいぶん曖昧なところが残っているのだとわかって大変面白いです。それにしてもフジテレビの日枝氏、お顔を拝見するたびアナウンサーの故逸見氏を思い出すわ。
2005年2月14日(Mon)
 谷山さん追っかけ南北行脚終了。2月5日に沖縄に行きました。春でした。2月11日に札幌に行きました。真冬でした。人生日々旅にして旅を棲家とす。帰ってきた次の日じゃありますが、もう旅立ちたくて仕方ない。しかし旅立とうと思ったらお金を稼がねば。
2005年1月24日(Mon)
 津波があるのは日本だけじゃないのに、どうして「ツナミ」が世界中のニュースで連呼されているのか不思議だと思ってましたら、同じ疑問を持つ方はやはり多いらしく、某著名検索サイトの質問掲示板にQAが投稿されていました。「ツナミ」は学会で国際共通語に指定された単語なんだそうです。大西洋には基本的に津波がなく、インド洋も地震を起こす海溝は今回のスマトラ沖がほとんど唯一で、津波の8割は太平洋で発生する。その多くが日本に影響を与えるそうです。最近同僚の中国の人に、「日本人は地震があって津波があってとてもかわいそうだ」といわれてしまいました。日本海が発生源でない限り、中国にとっては津波の防波堤的位置付けですね。「いざとなったらみんなで中国に逃げよう」だそうで ^_^;)  なるべくなら、そうなりたくないですね。
 最近ちょっと月齢が気になります。スマトラ沖も満月の前日。阪神のときは満月だった。んでもって明日も満月。こじつけだし迷信だし、わかっちゃいるけど。でもひたひたと怖いです。
2005年1月22日(Sat)
 今年の5月のスーパーシティは、邦楽とアニパロが同じ日なんですよねえ…。困る。売る機会が減るので、ついでに大阪も申し込みます。旅費が送料が参加費が。でもいいや楽しいから。
 昨日谷山さんゲストのトークイベントに行ってきました。お題は「童謡」。今となっては言葉が色々難しいので、明治大正の頃の唱歌などはなかなか教科書に掲載されなくなっているそうで、もったいないですね。色々なアーティストの歌う様々なアレンジの歌を聞きながら、自分の知っているたくさんの歌を思い返しました。何の気なしに聞いている歌なのに、肌から染みてくる印象があって、昔の日本の童謡はとても好きです。色々と記憶は曖昧ですが ^_^;)
2005年1月18日(Tue)
 映画犬夜叉第3弾のDVD入手してきました。兄ファンへのサービスショットが多くてすごい ^_^;) 受けてたちましょう、オタクなんて餌に食いついてなんぼよ! それにしてもこれ映画館で見たかったな〜としみじみ。映画館で見る映画は、周りの人たちのリアクションも楽しみのうちです。アニメともなれば反応顕著なお子様たちが大勢。「子供に混じって大人一人で」なんて恥じらいを吹っ切ってしまえば、これほど面白い状況もそうそうないのに〜。多分私の血が騒ぐポイントと、子供たちが沸くポイントは確実に違ってますが、それでも何人かは同じように「殺りんー!」とこぶしを握る人がいたに違いない。ぼやきつつまた頭出しを繰り返す深夜でございます。
2005年1月17日(Mon)
 映画「ネバーランド」を見てきました。ジョニー・デップが一般人に見える〜。海賊姿で別映画を連想してしまって笑えましたが。この手の淡々とした映画は好きです。私は普通に芝居やコンサートを見ていても、カーテンコールとかに弱いので、作中涙腺を直撃される箇所があって参りました。
2005年1月12日(Wed)
 犬夜叉にはまりなおしてしまった。別カップリングで。珍しい。先日テレビで映画第3弾を放送していまして、兄とりんちゃんならびに父上に足を絡めとられました…。第1弾第2弾先日上映の第4弾は見てるのに(そうよ第4弾なんかハムまで見たわ! あややむちゃんラブリーでしたが2度見る気力は費えたわ!)、何故かこれだけ見てなかったのです。しかもテレビでやってるのに気づいたのが途中からだったので集中して見られず、ちょっと不完全燃焼気味。ともあれいずれはDVDを入手することとして、今は小説目当てでネットサーフィンをしてますが、読んでも読んでも終わらないですこれが。長年連載が続きアニメにもなった作品のファンサイトの充実っぷりったら、爛熟期で枚挙にいとまなく。これまで主におっかけをしていたのは主役サイドの方だったので、新たに発掘するも同然。長編あり未来編ありパラレルありでほんとに楽しい。当分これで遊べそう。
2005年1月10日(Mon)
 昨日はインテックスのイベントで大阪に行きました。ついでなので前日は奈良に泊まりました。今年は初詣をしていなかったので、春日大社メインで奈良公園へ。高校の修学旅行以来15年ぶりでしたが、雰囲気が記憶と違う…。とても整備されてますね。おみくじを引きましたら、大吉! 良い事しか書いてない! 今年のくじ運使い切ったな、とちょっと違った感慨を持ちつつ、大仏殿と興福寺も回りました。鹿の近くによると、体温が高いのかほかほかしていて幸せだった…。寒いわやっぱ。
 インテックスは年末コミケに落選したサークルさん目当てで行ってきました。ついでに色々発掘して、視野が広がってしまったわ。まずい。11時半についたのに、入場できたのは1時近く。あまりの混雑振りに辟易しましたが、とりあえず欲しかった本は全部買えました。よかったよかった。今年は西日本まで本売りに行ってみようと思ってます。
2005年1月5日(Wed)
 あけましておめでとうございます。
 私は昨年12月25日より本日まで冬期休暇でした。社会人になってから最長の12連休。前半は湯布院旅行とコミケで連日楽しみ、後半は外出一日おきという怠惰かつのんびりした生活をし、大変充実したお休みでございました。あけぬればくるるものとは知りながらなほうらめしき休み明けかな。ただ私の会社は今日まで休んでOKなのですが、今いるお客さんのところは4日が仕事始めだったので、予定通り休んでしまってちょっと肩身が狭かったりします。またすぐ三連休が来るので楽だわ〜と浮かれていますが…明日と明後日は残業だなーきっと。
 何はともあれ年頭。「今年やりたいこと」をたくさん思い浮かべることができるのは、きっと幸せなことだと思います。がんばっていこう。災害の少ない一年でありますように。