2015年12月4日(Fri)
 自宅のガスコンロが故障しました。ガス台ごと交換の必要があるそうで、来週の水曜日までコンロが使えません。不便。ガス屋さんは「ガス自体は出ますので、マッチ等で点火すれば使えますよ」とにこやかにおっしゃいましたが、怖いのでやめておきます…。とっとと使わないといけない肉があったので、調味料につけて電子レンジで加温してみたらどうにか食べられました。火が通るまで加温を繰り返したので、電気代が怖いかも。
2015年11月15日(Sun)
 首都圏外郭放水路の特別公開に行ってきました。
 特徴的な地下水槽の列柱でじわじわ有名になっているこの施設。夕刻から梶原さんのライブに行く予定だったため、自分としては少し余裕があるつもりで午前中に到着したのですが…甘かった。駅前の臨時シャトルバス乗り場がすでに長蛇の列。電車の中からでもわかる混みっぷりにとっととバスをあきらめて徒歩で行きました。途中地元の方たちが道案内に立たれていて、国土交通省サイト掲載の地図の徒歩ルートより近い道を教えてくださったのですが、そちらも同じ地点を目指す人たちで詰まり気味。さらに会場に着くと、地下への入口のあるミュージアムの建物にたどりつくまで、うねうねうねうねと人の大行列。一応混雑を予想して本を持って行っていたのですが、雨で読めず。ちょっと残念。地元のお祭りが同会場で開催されており、雨の降る中賑わっていました。
 結局約2時間ほど行列しましたが、しかし並んだ甲斐がありました! 驚いたのは、あの巨大な列柱は、天井からかかる重さを支えているだけではなく、満水時に天井が浮くのを防ぐ役割もしているのだということでした。同じような工事を東京駅でもやってましたね…。(あの駅は杭や柱で支えないと、地下水のせいで浮くそうです)
 時間切れで博物館の展示や、これも特別公開のポンプ室を見損ねてしまいました。次回機会があればまた行ってみたいと思います。
2015年11月7日(Sat)
 映画「エベレスト 3D」の2D字幕版を見に行ってきました。
 エベレストの商業登山が始まって数年。金銭を払った登山家たちが、ガイドとともに隊列を組んで頂上を目指す。8000メートルを超えたらそこはデス・ゾーンであり、帰還するための条件は遵守すべきだったが、個々の思惑とガイドの甘い判断が重なった結果事故が発生してしまう。
 現実に起こった事故に取材した、事実に沿ったストーリーです。大雪山や八甲田山雪中行軍の集団遭難事故の記録を読んだ時も思ったのですが、事故の発生と生死を分けるのは人の判断一つだということ。雪と寒さとは戦おうとせず、敵前逃亡すべきかと。映画は特に説教くさいわけでもなく、エピソードを淡々とつづっている印象でしたが、見ながら「そこで! そこで引き返そうよ!」と心の中ではらはらしてしまいました。観賞前に実際の事故について知らない方が感情移入できるのではないかと思います。
 邦題に敢えて3Dをつけた理由を聞いてみたい。
2015年9月12日(Sat)
 被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。台風18号、できたばかりの時は弱くて大したことがないなどと考えていたのですが…。津波ならともかく川の水で、人の住んでいる家があんなふうに流れてしまうとは思いませんでした。
 私の地元も大きい川があり、水害の記録も多く残っています。近年は平穏ですが、子供のころに越水・氾濫一歩手前の大雨があったことを思い出しました。驕らずに災害の備えをしようと思います。
2015年9月9日(Wed)
 雨がすさまじい。私の家あたりは夕方からやみ始めましたが、ネットで雨雲レーダーを見ていると土砂降り色のままの地域がたくさんあって気がかりです。
 6日に愚痴ったマウスの代替品を買ってきました。新しいマウスは従来のものより静穏で、クリック音がほとんどしません。快適ですが、「クリックしている実感」を得られるようになるのに少し時間がかかりました。マウスの動作を耳でも確認していたのだということを悟って面白いです。
2015年9月6日(Sun)
 昨日からマウスの調子が悪く、シングルクリックが数回に一度の確率でダブルクリックとして認識されてしまう状態になりました。常になるわけではない上、左クリックと右クリックの設定を入れ替えたら特に問題なく動作するので、システムの設定ではなくマウスの問題のようです。明日新しいものを購入する予定ですが、それまでは左右クリック入れ替えでしのぎます…が、平素ほとんど使わない指を使うため、中指の先から手の甲まで痺れたようになってきた上、キーボードをたたくときもなんとなく指に違和感が…。意外と強いんだな人差し指。
2015年8月31日(Mon)
 映画「ジュラシック・ワールド」を見てきました。
 ジュラシック・パークのシリーズ4作目。かつて恐竜による重大事故を引き起こしたパークは別会社に引き継がれ、最新技術を駆使したテーマパークとして観光客を引き寄せる存在となっていた。目新しいアトラクションを日々生み出すため、巨額を投じて新種の開発を行ってきたが、最強の新種が脱走して―――と言う話。
 私は3D酔いするため、最初から2D一択だったのですが、もともと突発的な音とか演出に弱いので正解でした。でもこの作品は劇場で見るべきだと思う。恐竜好きな人間の夢とロマンから始まった企画が、経済や利権が絡んで変化していくのはある程度仕方ないと思いますが…それにしたって生命倫理は? とか、この危機管理体制まずくないか? とか、大胆に職場放棄して良いのか? などなど、墓穴を掘るのが趣味の人間が相変わらず多数(そうでなければこの映画は始まらないからなあ…)いて突っ込みどころ満載です。
2015年8月22日(Sat)
 遠刈田温泉に旅行に行ってきました。蝉と緑と涼風、遠景に霞みつつそびえる蔵王連峰、そして美味しいごはん。食べすぎました…。蔵王のお釜に行こうと思っていたのですが、平日はバスの運行がないということで断念しまして、少々心残りです。旅行の中日が高校野球の決勝で、立ち寄った喫茶店や泊まったお宿のお客さんたちが熱く盛り上がっていました。地元が決勝に出ると燃えますね。
2015年7月14日(Tue)
 冥王星の写真を見ました。昨日撮った写真がもう見られるというのはすごいことですね。雪があるのがはっきりしたそうで、あのハート型の下にはどんな地形があるのか考えるとわくわくします。暑い中涼しい想像ができるのもうれしいことです。探査機並びにプロジェクトチームの皆様には9年半の長旅お疲れ様ですと申し上げたい。カイパーベルトも楽しみにしています。
2015年7月6日(Mon)
 ネットの中古同人屋で買い物をしまくっていますが、先日到着した本の中に、汚損の激しいものがございました。そのお店では商品管理にシールを使用しており、鏡面性の高い表紙の場合はじかに貼付しているのですが…剥がしたところ、シールのかたちにべったり変色。あまりにひどいので書店さんにシールでの管理をやめてもらえないかと問い合わせをしたのですが、回答は「変更できません」でした。鏡面性のない荒い紙質の場合はビニールに入れてから管理シールが貼付されているので、同じように対応していただけないかと思ったのですが…。ああもう、ものが同人誌でなければ他店をさがせるのに!
2015年7月5日(Sun)
 ずっと欲しかったJR東海の京都旅行の「そうだ、京都行こう」写真集を購入できました。一回で良い、一回で良いから花や紅葉の季節に京都の寺社を無人貸切状態で拝観してみたい! 不可能だけど! 写真もコピーも旅情を誘うものでくらくらします。先月今月と同人で散財しすぎたので、旅行はあきらめモードです。
2015年7月1日(Wed)
 黒バスのアニメが終了してしまいました。半年楽しく視聴させていただき、スタッフの皆様にはお疲れさまと申し上げます。まだ番外編が連載中なのでしばらく楽しみはございますが、やっぱりちょっとさびしいわ…。
2015年6月30日(Tue)
 神奈川は受難の日でしたね。災害は逃げるしかありませんが、一刻も早い終息を祈ります。箱根大好きです。新幹線はもう、本当に悲しかった…。数時間で立て直したJR東海と、冷静に対応された乗客の皆様に敬意を表するとともに、巻き込まれた方にお悔やみとお見舞いを申し上げます。
 こういうとき、私たちの社会のシステムは性善説から成り立っているのだということを痛感します。「電車で乗り合わせた人がサリンを持っているかも」とか、「道ですれ違う人がナイフを向けてくるかも」とか、「道路を走っている車の運転手がドラッグを吸っているかも」などなど、平素から怯えていたら生きていけない。自分は大丈夫と念じつつ日々の生活を送っています。災害の備えは見直そう…。
2015年6月28日(Sun)
 イベントのため東京へ。最近はPIXIVでお品書きを上げてくれるサークルさんが多いので、事前にリストを作っていたのですが、ちょっと量が多すぎてどうしようかと…。しかし開始1時間ですでに完売というサークルさんが結構あって、複雑な心境です。書店通販をご利用ください〜は、イベントに来られない方には朗報ですが、目の前で売り切れた結果だと悲しい。
2015年5月11日(Mon)
 大阪に札所めぐりとイベントを兼ねて旅行に行ってきました。高野山開基1200年の参拝もしたいと思っていたら、行く予定の日に不発弾処理で朝から南海電鉄運休。予定より1時間以上早く出発し、かろうじて運休前の最後の電車に乗れました。早起きは少々きつかったですが、1日かけてゆっくり参拝できたのでむしろ良かったかもしれません。不発弾処理も順調に終了したようで何より。もう戦争が終わって70年もたつのに、負の遺産はいつまでも出てきますね。
2015年3月6日(Fri)
 自宅のそばにスーパーマーケットが1件増えました。徒歩10分圏内に3件、ほぼ隣接した状態になっているため、選択の余地が増えて消費者としては嬉しい限りですが、共倒れでつぶれたりしませんように〜。これまで底値が398円だった某商品が破格の特価298円! で仰天しています。買えるうちに買う。
2015年2月23日(Mon)
 金曜日から2泊3日で千葉に行ってきました。坂東の観音霊場巡りを終了しまして、秩父・西国と合わせて百霊場コンプリートです。結構長い時間がかかった気がしたのですが、震災直前に開始したので、ほぼ4年でした。
 千葉では関東八十八と合わせて札所メインで回っていたため時間が不足し、札所以外の行きたい場所に行けなかったためいつかは再訪する予定です。神野寺も鋸山も洲崎神社も安房神社も鴨川シーワールドも行かなかったですもったいない…。歩きすぎて足の裏に肉刺(というか水ぶくれ)ができてしまい、本日は微妙によちよち歩きをしています。
2015年2月11日(Wed)
 国立博物館にてみちのくの仏像展を見てきました。なかなか盛況でしたが、お客様は皆様ゆったりとご覧になっていて、混んでいるのにぎすぎすした感がなく落ち着いて拝見できました。1000年の時を経た仏像もあり、素朴なたたずまいながらどこか安心を与えてくださる印象でした。いくつかの仏像は地震の被害を受けて修復されたとのこと。天象地象が人にやさしくありますようにと祈りつつ拝観を終えました。
2015年2月7日(Sat)
 日帰りで横浜に遊びに行ってきました。昼ごろから行って軽くランチを食べ、馬車道から山下公園までぶらぶら延々と散歩をし、メインは夕食の中華料理。歩いて満腹して楽しく帰ってきました。街中に散歩と景観を楽しめるスポットが随所にあるのがうらやましい。
2015年2月3日(Tue)
 お菓子屋さんにもコンビニにもスーパーにもバレンタインコーナーができてますね。最近は恋の告白より、友達や同僚同士の贈答のほうが需要の大半を占めるそうです。売り場に居らっしゃるお嬢さんたち、皆様真剣ながら楽しそう。チョコレートが苦手な私にはしんどい季節なのですが、お菓子は造形が美しいので、眺めている分には大変楽しいです。
2015年1月31日(Sat)
 映画「エクソダス 神と王」を見てきました。
 旧約聖書の出エジプト記より、預言者モーゼを題材とし、奴隷階級だったヘブライの民がエジプトを脱出するまでを描いています。50年以上前の「十戒」を見ていると新旧比較で楽しいそうです。私は残念ながら古いほうは未鑑賞。
 画像的に見ごたえがありました。モーゼを若い人にしたのは正解かも。旧約聖書の出エジプト記自体が小説かというくらい綺麗にまとまっているので、ストーリーも安心して見ていられます。ただ、時代考証や人種等の表現で引っかかる箇所があるそうで、いくつかの国では公開禁止となったそうです。久々に旧約聖書を引っ張り出して読んでみましたが、神様が怒るし脅すし罰するしで心臓に悪い…。十の災厄のあたり、何もそこまでやらんでも、と考えてしまいます。映画のモーゼの行動は一部テロ。今のご時世にこれ上映して大丈夫なんだろうか。
 香月日輪さんの訃報に接しました。信じられん…。妖アパを楽しく読ませていただいておりました。ご冥福をお祈りします。
2015年1月19日(Mon)
 センター試験を受験された皆様お疲れさまでした。昨日・本日と新聞紙上に掲載された設問を解いてみましたが…できない。こんなに忘れるものなのかと結構愕然としました…。斜め読みでしたが3割もわかりませんでした。四半世紀前には解けていたはずの問題なのですが。復習は大事ですね…。
 歌手のオリガさんの訃報に接しました。まだ本当にお若いのに…。ご冥福をお祈りします。
2015年1月13日(Tue)
 インテのイベントに合わせて、2泊3日で大阪(と、奈良と和歌山)に行ってきました。西国札所めぐりが一巡したため、新西国札所めぐりを昨年から始めています。これまで訪問したことのあるお寺が結構あって驚きました。昭和になって人気投票で選ばれた札所なので、有名どころが多いようです。
 今回は憧れの道成寺に行ってきました。恥ずかしながら道成寺が現在もあることを長らく知らず、数年前に紀勢本線に乗るときに料金表で駅名を見て仰天した記憶があります。絵解き説法が有名ですが、寺宝の仏像の数々が素晴らしい。ご本尊である国宝の千手観音像もさることながら、ガンダーラ由来の石仏の数々が美男ばかりでうっとりです。こちらは明治以前は神仏習合のお寺さんだったそうで、現在は回帰の試みをされており、宝物館にてご本尊を拝む際にちょっと特殊な柏手を打ちます。最初知らずに普通に拝んでいたのですが、後でお坊様が解説をしてくださいました。
 奉納品が多々展示されており、能や歌舞伎の関係者さんからの舞台写真や衣装などのほか、道成寺を題材にした絵画もありました。お寺に裸婦画が飾られているというのも珍しい。いずれも美しく眼福でした。道成寺の話の筋自体は、「逃げるために最初から守る気のない約束をする馬鹿が悪い」と思ってしまうので情緒もへったくれもないのですが。
2015年1月9日(Fri)
 そんなこんなで2年分の日記をまとめて書いておりますが、いつ何をしたどこへ行ったというのが思い出せず、家計簿やらコンサートや映画の半券やら旅先で撮った写真やらを見ながら思い返すので精いっぱい。脳の容量が不足しても、外付けハードを追加するわけにもいかないからなあ…。とりあえず最新のページのみ、1年9か月ぶりの更新です。過去分は書き終わったら上げます。
2015年1月2日(Fri)
 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
 私の自室の窓から見えるところにある柿の木から、とうとうすべての実が無くなりました。野鳥が綺麗に食べきりました。今年は例年になく集まる数が多い様子。果樹の実をすべて収穫せず数個残して木の守とする習慣は日本各地にあるそうで、由来についても諸説さまざま。自らを取り巻く自然と付き合っていくための、素朴な良心の発露であろうかと思います。

ことのはのもり