ことのはのもり
昔の日記
旅のこと

旅行の目的:コンサート(京都)とイベント(大阪) 一人旅
2007年01月13日(Sat)
往路
JR東京駅→(東海道新幹線)→JR京都駅 ぷらっとこだま9800円

翌日大阪でイベントのため宿泊は大阪。観光できる時間がコンサートまでの3時間ほどのみだったため、ピンポイントで1箇所だけ。あまり行ったことのない京都市南東部に行ってみました。
昼食:京都駅ビルレストラン街
臨済宗東福寺
JR京都駅→(JR奈良線)→JR東福寺駅 140円

「京の冬の旅」特別公開のシーズン。東福寺を選んだのはたまたまガイドブックで目に留まったからですが、行ってみたら龍吟庵・浴室・東司(お手洗い)が公開されていて楽しく見て来ました。
ただし拝観料が、方丈400円・通天橋400円・特別拝観2箇所別料金で600円×2と割高感あり。見て損はしないと思いますが、共通料金にしてほしかったな。
東福寺は庭が有名。境内を川が流れていて、ちょっとした渓谷を作っています。まず方丈から。
方丈南庭。
方丈西庭。市松模様。
方丈北庭その1。モダンなモザイク模様。
方丈北庭その2。
方丈北側の露台。
露台の床。隙間から見える地面が遠い〜。
露台の対岸。古刹だけあって大きい木が多い。
露台から通天橋を望む。
特別公開中の龍吟庵。秋は紅葉が見事だそうですが、冬しか公開してない…。
東側の庭。
門を入ってすぐの庭。
蔀戸。跳ね上がった状態です。
柱。虫食いにほれぼれ〜。
龍吟庭。真ん中の石は龍の頭で、庭をぐるっとめぐって龍の体があります。黒い石は雲だとか。
龍吟庵玄関。屋根の形が美しい。
偃月橋。臥雲橋・通天橋の上流。
通天橋関連。
開山堂関連。
開山堂。
開山堂の庭の回廊。窓枠の作る影が気に入りました。
開山堂の庭。中央の道(この写真だと手前に左右に伸びてます)を境にがらりと趣が変わります。
開山堂の門。
開山堂の庭の苔。
開山堂門前その1。
開山堂門前その2。影が美しいので。
三門。
三門前から。威風堂々。この写真の右手に浴室が、左手に東司があります。
コンサート会場へ移動(三条御幸町)→ホテルへ移動
京阪本線東福寺駅→(京阪本線線)→京阪本線三条駅 200円
烏丸御池駅→(地下鉄烏丸線)→JR京都駅→(東海道線)→JR大阪駅/梅田駅→(御堂筋線)→心斎橋 地下鉄210円+JR540円+地下鉄230円

ホテル泊 西鉄イン心斎橋(予約:旅の窓口)
夕食:コンビニ
2007年01月14日(Sun)
朝食:コンビニ
帰路
JR新大阪駅→(東海道新幹線)→JR東京駅 ぷらっとこだま10000円

ことのはのもり
昔の日記
旅のこと