2008年3月31日(Mon)
 マイヤ・プリセツカヤさん(バレエ)と梅若六郎さん(能)のコラボレーションの舞台が昨日上賀茂神社で行われました。鳴り物で仙波清彦さんが出ていらしたので興味があって見に行きましたが、土砂降りでした。客席は露天です。場所が場所だけに 天に向かって嘆くこともできず、「何のお咎めですかいったい」とぼやきつつ見てまいりました。さすがに優雅で素敵でした。プリセツカヤさんはお年を30年くらい逆サバ読んでいらっしゃると思います。
 お客様も優雅な方がいらっしゃいました。雨が避けられないと思ったので往路の道筋のコンビニでレインコートを買って着ていたのですが、会場前でご夫婦連れに呼び止められ、「そのお召し物はどちらでお買い求めになられましたか?」と…。500円のレインコートにお召し物…うわあ感動。それなりの年配の方でしたが、物腰がお美しく、この境地に近づいてみたいものだと思いました。
2008年3月26日(Wed)
 4月5日の梶浦さんのチケットをゲットしました! ローソンで!
 昨晩、3月21日に書いた「チケット引き換え権」が再度オークションにかかっていたのですが、これまた入札がなく流れていました。出展者の人がチケット引き換えを行わなければプレイガイド側ではキャンセル扱いになるはずなので、今日再度検索をかけてみたところ、昨日まで「終了」になっていたローソンがきっちりと「残りわずか」になってました。ばんざい! 会社のお昼休みにコンビニまで文字通りダッシュして買ってきましたー。オークションの思わぬ活用方法ですわね。もちろん入札が成立してしまえばこの方法では手に入りませんので、紙一重ではありますが。
2008年3月23日(Sun)
 映画を2本はしごしました。先に見たのは「クロサギ」。原作ベースのエピソードに、色々映画独自の演出を追加したもの。マンガのイメージで見てはいけないとわかっていても、やっぱりこの白石さんは納得できないー! この話はあまり奇を衒った演出をしないほうが良いと思うんですがどうでしょう。
 あとで見たのは「ライラの冒険」です。動物の姿をした人間の魂(ダイモン)が常にそばにいるのですが、これが人それぞれ異なり、鼠だったりユキヒョウだったりサルだったり鳥だったり。人間以外の生き物が当たり前にそこにいる風景って和む。ライラはわめくし暴れるしだますし突っ走るし、実に頼もしいお子様でした。人気があるのがわかるわー。
2008年3月22日(Sat)
 ガンダム酸素の話。
 この日記のページでは、見たもの読んだものの内容のネタバレはなるべくしない方向で書いております。…ですが今回、叫びたい! 叫びたい! なので別ページに書きました。辛口・毒吐き・独善込みこみですので嫌な方は素通りなさってくだされませ。
 アニメを見終わってから聞いていたニュースで、チベット暴動の話があってさらに落ち込んでしまいました。私の持つ中国の人との縁は、同僚と客先さんと、観光で行った北京のガイドさんや店員さんくらい。日本語で仕事ができる人と観光客相手の職業の人ばかりなので、当然ながら悪い感情を持ちようがありません。でも文化大革命の話やチベットの話を聞くと、日本に一度侵略されて大きな苦しみをこうむった国が、何故苦しみを与える側に回ってしまうのかと考えずにはいられません。中国国内ではこれらの話はタブーである様子。かのGoogleの検索ですら中国では検閲が行われるという噂もあり。オリンピックでは世界中のマスコミが中国に注目しますが、こんな状況でできるのかな?
2008年3月21日(Fri)
 Yahooオークションを眺めていたところ、梶浦由記さんのライブの…チケットそのものではなく、「チケット引き換え権」が売りに出ていました。発売は2週間前です。ぴあもローソンもイープラスも即日完売、私は次の週のキャンセル(チケット引き換えを放棄した人がいた場合にまれにある)にも賭けましたが玉砕したもので、何故今日これが売られているのか真剣に疑問です。出展者に聞いてみたいー。もしかしてキャンセル待ちで勝利を納めた人なのかしら。ちなみに、結局オークション不成立で流れてました。
2008年3月20日(Thu)
 雨でしたがお彼岸のお墓参りに行って来ました。お墓の駐車場が整備されて、一角に枝垂桜が植えられた小さな樹木スペースが作られました。ちょうど花盛りで綺麗。
 それにしても、あさってが怖いなあ。たかがアニメされどアニメ…。
2008年3月17日(Mon)
 私の部屋には数千冊に及ぶ本があり、数百本を超えるDVDソフトやビデオテープがあり、その中に納められた数々の作品のうち、人の死と全く縁のない話は少数派。大部分の作り物の世界には、どこかに少しずつ死の影があって、ほとんどの場合はきちんとそれらと向き合ったり、受け流したりということができるのですが。…無理なこともある。でも読むし見るけどね…。
 本音。祈りが届かないのも、生きていて欲しい人が死んでしまうのも、現実だけでたくさんだ。
2008年3月16日(Sun)
 HARUコミでした。新刊がないと肩身が狭いわね…。90年代アニメはどんどこスペースが狭くなりつつあり、サイバーフォーミュラのサークルと同じならびになっていたのでちょっとびっくりしました。
 午前中早いうちにガンダム酸素スペースに参りましたが、人がすさまじくて歩けませんでした〜。昼前に完売していたスペースも多かったようで、さすがというところ。私は昨日放送23話の余波が気になって、感想チラシや小冊子をもらい歩いてきました。人様の書かれたものを読んでると落ち着く。
 午後地元に戻ってから「バンテージ・ポイント」を見てきました。米大統領狙撃事件発生。現場に居合わせた複数の人々それぞれの経験を、それぞれの視点で時系列順になぞりなおす演出が面白かった。犯行グループ側に弁明の機会を一切与えない話なのはどうかと思いましたが。正義が一方的になりがちな印象でちょっと釈然としません。アメリカの大統領が、この映画の人くらい思慮のある人だったらなあ。
2008年3月15日(Sat)
 遊佐未森さんのコンサートに行ってきました。東京都庭園美術館の中のホールだったので、開演前に少し庭を散歩してきました。辛夷と木蓮の見分け方をどなたか教えてくださいプリーズ。気の早い八重桜が満開。風も暖かく気持ちよかった。コンサートは女性オンリーという企画だったので、当然ですが客席がほぼ女性で埋まっていました。ほぼ、と書いたのは、スタッフさんには男性がいらしたからです〜。遊佐さんは実はCDを1枚しか持ってないのですが、レトロ音楽の特集とか楽しめました。芸達者ですねやっぱり。
 ガンダム酸素の話…は、ちょっと本気でしたくないかも…。あのお二人の対決シーンは、声優さん熱演でしたね。アフレコ風景を見てみたい。
2008年3月14日(Fri)
 ウィルスバスターの契約更新をしたところ、無料で新製品にバージョンアップできるということだったので試してみたのですが…「Windows2000はサポート対象外」とな。早めにOSのアップグレードを、って言われたって! しかし確かに、Windows2000のサポートはもうすぐ終わってしまう。ウィルスバスターもそんなOSではカバーしきれないのはわかります。でもくやしいわ。私はWindows2000で全く困っていないのに、パソコンだってまともに動いているのに、なんで機種変更を考えないといけないのだ。平素そんな高性能を要する機能は使ってないよー。カセットテープ(若い人知ってるかしら)を聞きたいと思ってるところへ、CDとDVDとビデオテープが一体化したデッキ(しかもしょっちゅう故障する)を押し付けられてる気分だわ。でもマイクロソフトのサポートが終了するからには、否応なくアップグレードの必要が。ああもうMACかLINUXにしようかしらほんと…。とりあえずウィルス対策ソフトは、最終的には無料ソフトを検討しようかと思います。広告が一切出ないものがあればなあ。
2008年3月13日(Thu)
 注文していた本とCDが届いたので受け取ってきました。ポプラ社の雑誌「まぐろ」…正しくは旬の食材・マグロ特集号なのですが、これ1冊まるごとすべてマグロへの愛に満ち溢れて素晴らしい。表紙は茫洋としたマグロの横顔。ページをめくるとマグロの写真、マグロのコラム、マグロのお店に料理に調理法などなどなどなど、マグロファンクラブの会報もかくや。実は谷山さんの紅マグロが載ってないかなーと期待して買ったのですが残念ながらなし。でも充分楽しめる本でした!
2008年3月12日(Wed)
 客先作業日が今日になるよう調整して定時退社を可能としました。行ってきました昭乃さんのライブ! お久しぶりです。相変わらず可愛くて嬉しいなあ。映像を駆使した演出も楽しめました。お菓子のプレゼントがあるというので戦々恐々としてましたが、マドレーヌで一安心。
2008年3月1日(Sat)
 父の誕生祝で、青梅にある「井中居」に食事に行きました。駅から少々離れた住宅地の中に、一見ちょっと広めの民家に見える黒塀が現れ、道を回りこんで門をくぐるとそこは竹林と和の庭園。肝心の料理は春の味覚特集で、フキや筍などを筆頭に山野草がふんだんに使われ、2時間強目も舌も楽しみつつの食事となりました。ああ日本に生まれ育ってよかったー。たまにこういう贅沢ができると幸せです。
2008年2月1日(Fri)
 やたらと忙しいのですが、最近ほとんど横になって寝ていません。布団の上に座る→ノートパソコンを膝に乗せて作業→いつの間にやら寝ている→いつの間にやら朝、というのを1週間連続でやったときはさすがに自分はバカだと思いました。腰が痛くなるし何の利もなし。ちゃんと寝よう。
2008年1月7日(Mon)
 冬の休みが終わってしまった…。今年は茨城に行ってきました。今行っている客先の建物の近くに「鹿島橋」「香取橋」という橋があり、そこを通るたびに鹿島神宮と香取神宮を連想していたのがきっかけです。両者利根川をはさんで両岸に鎮座ましましているお宮さんで、息栖神社と合わせて「東国三社」と呼ばれ、古来より信仰を集めてきたとのこと。ついでに旅行初日に袋田の滝に行き水戸に2泊、神社は突貫で回りました。さすがに人が多かった…。けれどもこれが初詣でしたので念入りに拝んで来ました。楽しかったですー。

ことのはのもり
昔の日記